本日2日目も最高の天気。
たくさんのギャラリーが来場されました。
いやはやものすごい大会です。
私の今日のペアリング。
モノマネ界のレジェンド岩本恭生さんはとてもお上手。
周囲の方へへの気配りも素晴らしい。
そして同じ年の丸山茂樹プロ。
色んな意味で1日ご一緒させていただき感動。
この気持ちは言葉に表せません。
昨日の石川遼君と北島康介さんとのギャラリーに比べ、
今日はとても落ち着いてプレーができた。(今日のお二人怒らないでくださいね…)
ドライバーは最終ホール以外ほぼパーフェクト!!!
スコア的にはいまいちでしたがバーディーも取れたしね。
まぁ2日間通してみるといろいろ考えるところありますが、
我ながら「あの大ギャラリーの中で」よく頑張ったと思います。
プロのバーディーが同伴競技者に加算される特別ルールのこの大会。
今日の後半は優勝をかけて熾烈な争うが繰り広げられました。
プロの部の優勝は挨拶が初々しい今平選手。
とても小さい体でなぜあんな凄いショットが打てるのか。
著名人の部の優勝はダントツに北島康介さん。
いやいやゴルフ初めて2年足らずとは思えない。
ほんとお上手すぎて…なんも言えねぇ。
おめでとうございました。
BS朝日で中継してましたね。(写真上)
見逃した方は再放送もあるので観てください。
ちょっとそのお腹少しなんとかしろよ…って青木功プロ。爆
青木さんってほんとスラッとしててカッコいいんですよね。
ほんといつも立ち姿が素敵なんですよ。
そんな青木さんに言われちゃいましたので、
リバウンド気味でしたが頑張ろうかと思います。
実はこのレジェンドチャリティプロアマトーナメント。
第10回の今年で一旦終了となるんです。涙
残念ですがいろいろありましてね。
でもまた違う形で帰ってくるという噂ですので、
またそれを楽しみにして頑張りたいと思います。
来年のGWはどうしたらいいんでしょう。
最後のおまけフォト。
↓
新宮里3兄弟!!!
なんてね。
昨年の大会で同組だったお兄ちゃんと、
今日も大活躍だった優作選手。
そして藍ちゃんの代わりに真ん中に私。
たしか私。
雪国新潟生まれだったはず…。
まだ5月初めなのに黒すぎるねぇ。
とにかくクタクタですが、
やりきりました。
関係者の方大変お疲れさまでした!