西城秀樹さんがお亡くなりになりました…。
脳梗塞の後リハビリをあんなに頑張っておられたのに本当に残念でなりません。
親しくさせていただいている野口五郎さんからも秀樹さんのお話は伺っていたので、
突然の別れに、驚き、悲しみ、絶句しました。
心からご冥福をお祈りいたします。
告別式の際の五郎さんの心温まる弔辞にもありましたが、
今年の2月に渋谷で開催された五郎さんのコンサートで奇跡が起きたんです。
秀樹さんに送った曲を秀樹さんの歌声と共に五郎さんが一緒に歌った。♪
2人の熱い友情を感じさせる素敵な写真をバックにね。
どうして今年だったんだろう…。
五郎さんも言ってましたが本当に私も思いました。
渋谷オーチャードホールは貴重なコンサートでした。
小学生の頃どれだけ秀樹さんの真似をしたことか。
寺内貫太郎一家での小林亜星さんとの乱闘もしっかり覚えてます。
私と親しい人は知ってると思いますが新御三家の歌は完全な持ち歌でして、
ひろみさん、五郎さんのヒット曲はもちろんですが秀樹さんの曲が最も多いかも…。
ブーツを脱いで朝食を
ブーメランストリート
あえて超メジャー曲ではないこの辺りを狙う私なのですが、
ここ数年はたぶん、
炎
を1番歌っております。
アニメソングみたいな曲展開がメチャクチャカッコよくて、
激しいアクションの秀樹さんが飛び出てきそうなんです。
でも今回の事で改めて秀樹さんのヒット曲をいろいろ聞いてるうちに、
この曲の素晴らしさにゴルフ帰りの車の中で思わず涙しました。
家で妻に聞かせるときにもまた目から涙が溢れそうになった。
ブルースカイブルー
この曲の持つ不思議な力に圧倒されるんです。
阿久悠さんの誌は怖いほどにずっしり心に染みわたり、
ラストは讃美歌のようなメロディで終わるんです。
なんて凄い曲なんだ…。
そんな昭和歌謡が大好きな48歳。
最近車の中はいつも新御三家のヒット曲を熱唱してます。
来週末は大学の同窓会なので歌おうかな…。
僕らの世代の永遠のアイドル。
西城秀樹さんありがとう。
青空よ心を伝えてよ
悲しみは余りにも大きい
青空よ遠い人に伝えて
さよならと